平塚イトウネジ
Google   ウェブ サイト内    
お知らせ
企業情報
取扱品目
お問合せ
HOME
お知らせ検索

カレンダー
お知らせ区分
最近のお知らせ
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.37 (09/26)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.36 (09/17)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.35 (09/08)
過去のお知らせ
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by Serene Bach 2.23R
  • Template by stick limited

page top


平塚イトウネジ通信 Vol.36

平塚イトウネジ通信 Vol.36 です


こんにちは。バイクと車が大っ好きな HiRoC です。

日に日にすっかり秋めいてきましたね~
前回更新した際は、暦の上では秋・・・でしたが
最近では、秋だな~ とおもう日が多くなってきました。

夜明けが遅く、日没も早くなり・・・
あれだけ鳴いていたセミの鳴き声もだんだん聞こえなくなりました。
セミに代わって、秋の虫たちが夜になると鳴き始め・・・
外回りの途中、茶色く色づき始めた栗を見たり・・・

朝の通勤の時も、メッシュジャケットにシャツでは 寒いなぁ~ って感じたり・・・
あれだけ暑かった2014年の夏も終わろうとしています・・・

秋は物憂げな季節です・・・
夏大好きなマユケルさんは、テンション下がり気味のようですが・・・


ワタクシHiRoCは・・・


テンション上がりまくりでぇ~~すっ!!


春に続いてバイクに乗るには絶好のシーズンがやってまいりましたぁ~~!!

ってなワケで、9/13.14.15の三連休にはバイク仲間と楽しくツーリング♪

秩父・山梨ツーリング

総勢28台(すっげ~台数)の大集団で、秩父~山梨方面へ。
奥秩父はさすがに秋の気配が漂い、少し肌寒かったのですが、
雁坂トンネルを抜け、山梨・甲府盆地に入ると暑いのなんの・・・
んな暑いさなかに食べたのは・・・

甲州名物「ほうとう」

ほうとう

みんな汗ダ~ラダラ垂らし、ハフハフしながら美味しく完食!

その後はぶどう狩り!

ぶどう狩り

みんな「ほうとう」で満腹でしたが、5房も食べきった強者もいました!

人生初のトラブル(?!)も経験し、楽しい夏の終わりのツーリングになりました♪

さ~て、今度はドコ行こっかな~~☆


さて、ネジのお話(お仕事お仕事♪)

今回は ステンレス について。

弊社は小売りもしておりますので、お客様が直接来社なさってお求めになる場合も多いのです。
ステンレスの小ねじ・ボルト・キャップスクリュー・座金etc・・・
数多くの種類と在庫を誇る、わが平塚イトウネジの商品の中でも
ステンレス製のねじ・ボルト類は、まさに花形・定番商品です。

お客様からステンレスに関するご質問をまとめてみると、以下のようなご質問やお問合せが多く聞かれました。

① ステンレスは錆びないよね?
② ステンレスだから磁石につかないでしょ?
③ ステンレスのほうが丈夫ですか?

今回は①ステンレスは錆びない?
について少しお話させていただきます。

そもそも ステンレス とは?
鉄(Fe)を主成分にして、これにクロム(Cr) を含有させた合金鋼です。
ステンレスは英語で「Stainless Steel」と言い、“さびにくい鋼”という意味です。
一般的には、クロムを11%以上含有させた鋼をステンレスと定義させています。
つまり、ほとんど鉄です。
ですから、鉄の特性は一見隠れていますが、条件次第で鉄の特性が顔を出します。
(さびる、磁石につく・・・など)

ではなぜ“さびにくい”のか?
それはステンレスに含有されているクロム(Cr) が大きな役割を果たします。

鉄の錆びとは、鉄と酸素が結びついて「酸化鉄」が発生することを言います。
ところが鉄にクロムを添加(11%~12%以上と言われています)すると
鉄が酸化するよりも先にクロムが酸素と結合し、表面に薄い酸化クロムの膜ができます。
(これを 不動態皮膜 と言います)
この膜は無色透明でとても薄いので肉眼では認識できませんが、化学変化しにくい、とても強固な膜です。
ステンレスはこの不動態皮膜で守られているので酸化鉄(さび)の発生を防ぐのです。

この膜はキズついてもクロムが空気中の酸素と結合してすぐ再生します。

しかし!
ステンレスは不動態皮膜がある限り錆びないのですが・・・
何らかの原因で不動態皮膜が破壊されて再生されない状態になると
ステンレスといえども錆びてしまいます。

つまりステンレスも条件次第では錆びてしまいます。

ステンレスは“さびにくい”であって“さびない”金属ではありません。

知ってるようで知られてないステンレス
何回かに分けてステンレスについてお話させていただこうと思っています。



HiRoC

掲載日:2014.09.17 Wednesday 07:48
イトウネジ通信 | - | -
Copyright © 2005 stick limited. All Rights Reserved.