平塚イトウネジ
Google   ウェブ サイト内    
お知らせ
企業情報
取扱品目
お問合せ
HOME
お知らせ検索

カレンダー
お知らせ区分
最近のお知らせ
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.112 (06/22)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.111 (05/16)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.110 (04/18)
過去のお知らせ
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by Serene Bach 2.23R
  • Template by stick limited

page top


平塚イトウネジ通信 Vol.111

こんにちは~~~
皆さんGW は楽しみましたか?  
私は友達と高尾山へ行って来ました(*^^*)



高尾山



激混みでしょ~!!!って・・・(私も行く前はそう思ってました)・・・
それがなんと!山の中ではほとんど人がおらず、時々トレイルランをしている
人とすれ違い・・これは外国の方がとても多かった@@・・
「こんにちは」とあいさつをして・・・
なんだか旅行した気分も味わいつつ・・・
新緑の中、木漏れ日を浴びて・・・
日々の喧騒から離れた時間を楽しみました😊😊😊😊
友達とのおしゃべりが一番かもしれないけどね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ロープウェイ側はやはり混雑してたようだから
私が歩いたルートを紹介しますね☆☆☆


 🚃 JR高尾駅ー小仏バス停ー小仏峠ー小仏城山ー高尾山ー京王線高尾山口駅 🚃

このコースおすすめでっす(#^.^#)


高尾標識


茶屋では、なめこ汁を飲んでね☆ とっても美味しいし疲れが取れるよ☆
味噌汁の茶屋と醬油ベースの茶屋があるからお好みで・・・(⋈◍>◡<◍)。✧♡


高尾2


是非、足を延ばして行ってみてね 👣
ちなみに私はちょっとだけ筋肉痛になった💦




SEMUS


今回のねじのお話は組み込みねじです。
座金をあらかじめ組み込んだものです。
ネジ山を転造する前に座金を組み込むため座金が外れなくなります。
座金を入れる手間や落ちてしまって、
『おむすびころりん』いやいや『ざがね、ころりん』・・・
やっやっやばい~~~(◎_◎;) とならないですむのです💛
座金の組み込み忘れも防止できるので、良いことだらけですね~~(#^.^#)
組み込みねじのことは【セムス】とも言いますよ!!!


組込み

ご注文の時わかりやすいように
一番よく使われているナベ小ねじの例で組み込みのパターンを
載せておきますね😊😊😊😊
是非‼ ご検討ください💛

組み込み1
思っている以上に色々なパターンがありますね♪(^^♪


雨


さて沖縄はもう梅雨入りしたそうですが、これからジメジメした日が
多くなりますね😢 除湿器の出番です☆★
皆さん、雨の日にしか見られない景色もあります☔
楽しい毎日をお過ごしください💛


6月カレンダー


CODE NAME "N"


NNN

掲載日:2018.05.16 Wednesday 12:06
イトウネジ通信 | - | -
Copyright © 2005 stick limited. All Rights Reserved.