平塚イトウネジ
Google   ウェブ サイト内    
お知らせ
企業情報
取扱品目
お問合せ
HOME
お知らせ検索

カレンダー
<< January 2022 >>
SunMonTueWedThuFriSat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
お知らせ区分
  • イトウネジ通信 (142)
  • 企業情報・お知らせ (11)
  • 商品・サービス (0)
最近のお知らせ
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.141 (01/20)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.141 (01/20)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.140 (12/21)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.139 (11/16)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.138 (10/25)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.137 (09/28)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.136 (08/19)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.135 (07/27)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.134 (06/22)
  • 営業時間のお知らせ (05/26)
過去のお知らせ
  • January 2021 (2)
  • December 2020 (1)
  • November 2020 (1)
  • October 2020 (1)
  • September 2020 (1)
  • August 2020 (1)
  • July 2020 (1)
  • June 2020 (1)
  • May 2020 (3)
  • April 2020 (2)
  • March 2020 (1)
  • February 2020 (1)
  • January 2020 (1)
  • December 2019 (1)
  • November 2019 (1)
  • October 2019 (1)
  • September 2019 (1)
  • August 2019 (1)
  • July 2019 (1)
  • June 2019 (1)
  • May 2019 (1)
  • April 2019 (1)
  • March 2019 (1)
  • February 2019 (1)
  • January 2019 (1)
  • December 2018 (1)
  • November 2018 (1)
  • October 2018 (1)
  • September 2018 (1)
  • August 2018 (1)
  • June 2018 (1)
  • May 2018 (1)
  • April 2018 (1)
  • March 2018 (1)
  • February 2018 (1)
  • January 2018 (2)
  • December 2017 (1)
  • November 2017 (1)
  • October 2017 (1)
  • September 2017 (1)
  • August 2017 (1)
  • July 2017 (1)
  • June 2017 (1)
  • May 2017 (1)
  • April 2017 (1)
  • March 2017 (1)
  • February 2017 (1)
  • January 2017 (2)
  • December 2016 (2)
  • November 2016 (1)
  • October 2016 (2)
  • September 2016 (2)
  • August 2016 (2)
  • July 2016 (2)
  • June 2016 (2)
  • May 2016 (2)
  • April 2016 (2)
  • March 2016 (2)
  • February 2016 (2)
  • January 2016 (3)
  • December 2015 (2)
  • November 2015 (2)
  • October 2015 (2)
  • September 2015 (2)
  • August 2015 (2)
  • July 2015 (2)
  • June 2015 (2)
  • May 2015 (2)
  • April 2015 (2)
  • March 2015 (2)
  • February 2015 (3)
  • January 2015 (4)
  • December 2014 (3)
  • November 2014 (3)
  • October 2014 (3)
  • September 2014 (3)
  • August 2014 (3)
  • July 2014 (3)
  • June 2014 (3)
  • May 2014 (3)
  • April 2014 (3)
  • March 2014 (3)
  • February 2014 (4)
  • January 2014 (4)
  • December 2013 (3)
  • November 2013 (3)
  • October 2013 (3)
  • September 2013 (1)
  • October 2006 (1)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by Serene Bach 2.23R
  • Template by stick limited

page top


平塚イトウネジ通信 Vol.141

神奈川県も緊急事態宣言の中におりますが、

社員一同、元気に頑張っております。



早くマスクを着けなくて良い生活が来ますように・・・



おには~外 !!!



ふくは~内 !!!



2月も宜しくお願いします!(^^)!

2月カレンダー (002).jpg

掲載日:2021.01.20 Wednesday 19:59
イトウネジ通信 | comments (0) | trackbacks (0)

平塚イトウネジ通信 Vol.141

神奈川県も緊急事態宣言の中におりますが、

社員一同、元気に頑張っております。



早くマスクを着けなくて良い生活が来ますように・・・



おには~外 !!!



ふくは~内 !!!



2月も宜しくお願いします!(^^)!

2月カレンダー (002).jpg

掲載日:2021.01.20 Wednesday 19:59
- | comments (0) | trackbacks (0)

平塚イトウネジ通信 Vol.140

1月カレンダー (002).jpg

2020年も残すところあとわずかとなりました。

皆様におかれましては益々ご清栄のことと

お喜び申し上げます。



本年はコロナという思いもよらない状況の中

変わらぬご愛顧を賜り、誠に有難く

厚く御礼申し上げます。



来年もより一層のご支援を賜りますよう

社員一同心よりお願い申し上げます。



          株式会社平塚イトウネジ

          代表取締役 伊藤 浩樹





------*---------*-------*-------*-------*-----



H.P. のシステムエラーにより

お知らせの更新がスムースにできない状態が続いております

ご不便をおかけ致しますが

よろしくお願い申し上げます。

メールの不具合などがございましたら

営業担当へご連絡ください。

掲載日:2020.12.21 Monday 17:25
イトウネジ通信 | comments (0) | trackbacks (0)

平塚イトウネジ通信 Vol.139

こんにちは・・・

先月はサーバーの切り替えに際して
ご迷惑をお掛け致しました。

何か不具合などありましたら
営業担当へご連絡ください。
よろしくお願い致します。


また、ブログ更新は
まだ少し時間がかかりそうです・・・💦
アップしたら、おつきあいくださ~~~い!!



来月のカレンダーです★★★


⑫月カレンダー.jpg


❄❄❄ 新年は1月6日からとなります ❄❄❄

掲載日:2020.11.16 Monday 16:47
イトウネジ通信 | comments (0) | trackbacks (0)

平塚イトウネジ通信 Vol.138

サーバーの切り替えの為・・・ブログの更新の
不具合が起きています。

メール送受信におきましてもお客様に
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
現在、調整しておりますので
ご不便をおかけいたしますが
宜しくお願い致します。



来月の休日です。



⑪月カレンダー.jpg

掲載日:2020.10.25 Sunday 16:44
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.137

こんにちは☀マユケルで~す!
最近やっと朝&夕方は過ごしやすい気候になりましたねぇ☆
寒がりのマユケルはむしろ寒っ!!っていうくらいです🤣

さて夏が終わっちゃったんですが今回は、こちらのお話↓


バイク-キャリー

これ見たことあります??

サーフボードを積んでいるバイクです🏍




以前、大阪の取引先の方から『湘南で走ってるあれってすごいよね!どこで売っているの?』っと不思議がられたことがありました!

・・・言われてみると確かに・・・この辺でしか見ないぞぉぉ(゜_゜?!)オヤオヤ

日頃から目にしている光景で気にしたことがなかったのですが、あれって海が近いこの辺特有の光景なんですねぇ☆
言われて初めて気付いた発見😳!!!!

海との距離的にこの辺りではバイクや自転車にサーフボードを積むスタイルが日常なんですねぇ★




そしてどこで売っているかも調べてみました★

基本的には店頭に置いてあるというよりはサーフショップで注文したり、ネットで購入する方法みたいです!

そしてサーファーの友達から
衝撃の事実を聞きました!!!!

なんと、このキャリアって既製品であっても大半は積載ルールから外れるらしいですww

違反

基本ボードはみ出ちゃうww

だめや~ん🤣🤣




ただし、現段階では極端に長いボードを積まなければ・・・っていうでグレーな感じになっているみたいですww


自転車はそのへんどうなんでしょうかね?
ただ、ビーチクルーザーにキャリアなんてTHEサーファーって感じでGoodですけどねぇ~(^^♪🏄


ビーチクルーザー


ただただ、実際に交通事故なども起きているようです😓💦
また取り締まりも年々厳しくなっていようで。。。

便利ではありますが、使用される方は責任もって安全運転でお願いしま~す★














さて、お次は新着切手のご紹介です☆
【おもてなしの花シリーズ 第14集】シールタイプ


切手❁

モミジ、ダリア・コスモス、キキョウ、ケイトウ、バラ❁
今年の誕生日マユケルは黄色いバラの花束を友達からいただきました💐
黄色のバラの花言葉は『友情』

切手を使うときに花言葉を調べてみると楽しいですねぇ🎵







【日本国際切手展2021】シールタイプ


切手🗻

2021年夏に、横浜で「日本国際切手展2021」が開催されるための記念切手。
日本の象徴“富士山”の四季折々の様子が切手になっています🗻🌸
富士山といえば弊社からも富士山見えるんですよ☆
お越しの際はぜひパノラマ富士山チェックしてみて下さーい!!!!















来月のお休みのお知らせです(^^)


10月カレンダー







最後に今マユケルがハマっているyoutubeチャンネルのご紹介📺


Rofu
時代はTVよりyoutube✨
現在チャンネル登録数増えまくり☆
気になる方はぜひ♪♪
以上マユケルでした~☆

掲載日:2020.09.28 Monday 14:31
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.136


こんにちは~!(^^)!

なが~~~~~~~~い!!!!!!! 梅雨がやっと終わったとたん
あつ~~~~~~~~い!!!!!!! 猛暑だ!!!!!
とにかく梅雨が長かった💦 我が家も2台目の除湿器投入でしたよ💦


夏休みは皆さん終わったのかな~?




コーラ1




さて今回ご紹介したいのが


伊良コーラ


コーラを1年に1回飲むか飲まないかの私なのですが
ずっと気になっていたコーラがあって・・・



”手作りコーラ” ・・・コーラって手作りできるの???
調べてみると店主の経歴も面白くて
世界のコーラを飲み歩きコーラのレシピなるものを
手に入れて・・・


でもそんなカンタンにはできないっしょっ


悩める店主の脳裏に小さい頃の記憶が・・・
おじいさまが和漢方の職人さんだった!!!
これがスパイスの一つになって
漢方の技術とコーラの製法がある日ドッキング!!!


出来上がったんですと(@_@)


運命を感じちゃいますね~~~☆★☆




コーラ車




移動式販売車「カワセミ号」で都内のマルシェなどに
出店していたけど
今年の2月に初の常設店「伊良コーラ総本店下落合」を
高田馬場3丁目に出店したって。すごいぞ!


店先で飲むと原液の調合レシピは毎回改良するので、味も毎回違うそう
コロナじゃなきゃ行くのにね(´;ω;`)


それが・・・なんと!! お取り寄せができるじゃない !
うれし~~~い(^^♪


それがこれ 
 ↓
 ↓
 ↓


コーラ2


予約販売で2,3か月待ったよ!!!


お味は待ったかいあって おいし~~~!(^^)!
猛暑だから 余計においしい???


ウワサ通り Uuun~~スパイシ~!!!
複雑な味がして楽しい!!!
普段コーラを飲まない人に是非とも
TRYしてほしいよ💛


これはリピしたくなっちゃうね😊
ますます店舗で飲んでみたくなった!



コーラ3



皆さんも飲み比べてみてね(^O^)/
外で思いっきり飲みたいから・・・





早くコロナが収束しますように☆★☆



アマビエ








さてさて今回は『 膨張アンカー 』




膨張アンカー



従来の接着系アンカーと比較して施工性が1.6倍も
向上するとの優れもの!! すごいっ(@_@)


メーカーさんのおすすめポイントは


☆ 製品全体が孔壁を支圧することで
  接着系アンカーと同程度の高耐力を発揮

☆ 穿孔→清掃→挿入→取付部締結の施工により、
  アンカー100本を1.1日で打設可能

☆ 締め忘れや叩き忘れといった人的ミスを回避


こんな風になってますよ(^_-)-☆

アンカーも進化してますね~~😊


空調
                    (イメージ画)


トンネル内の換気設備や港湾設備、斜面補強などなどいろいろな場所で
活躍していて2018年 ジャパン・レジリエンス・アワードで
『 最優秀レジリエンス賞 』 受賞しているのですよ
👏パチパチパチパチ👏


お試しください☆









今月の切手は・・・
秋先取り
ほっこり色の切手です🍂



切手



カレンダーも ほっこり色😊😊😊



9月カレンダー





そして今回の1枚は


ドハマりしている人続出!!! 私も!!!

NijiU2

虹プロジェクトでデビューした
 NijiU
みんな超~~~頑張り屋さん!!
歌もダンスもどんどん上手になってく💛
元気がもらえるよ~~~

縄跳びダンスやってみてね💛




See You(@^^)/~~~


CODE NAME "N"


NNN

掲載日:2020.08.19 Wednesday 08:43
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.135

こんにちは☆マユケルです★
今年は梅雨が長~い!!そしてスコールみたいに降ったりやんだり変なの~☔
まぁコロナでイベントも何もないんですがね・・・お天気くらいはねっ!!
早く梅雨があけてほしいわぁぁぁぁぁ!!!!



さて今回は、なんでも知っている後輩S君に教えてもらったお話です☆
お菓子のお話(^^)



このお菓子みなさんご存じですよね?!


アポロ×きのこ

左がアポロチョコで右がキノコの山🍄





アポロチョコとキノコの山にはこんな関係があったんです!!






昭和44年アポロチョコの生産がスタート!
しかし、当時は売れ行きがイマイチだったそうです”(-“”-)”ナンデーナンデー


そんな状況の中、アポロチョコの生産ラインを有効活用できないかな~と出たアイディアがアポロチョコの円錐型を傘に見立てて、下にクッキーの軸を挿してキノコ型にするというもの!!!!

今では可愛いと思うこの形も、当時は奇妙なお菓子として賛否両論だったそうです☆


その後5年間にわたり何百もの試作を重ね昭和50年ついに発売!!!!

そして大ヒット商品になったそうでーーす(‘ω’)ノオオー✨


キノコ物語


今では誰もが知っているキノコの山🍄
その背景にはアポロチョコの売れ行き不調が関係していたんですね!!


ちなみにたけのこの里はこの4年後の54年に発売されたそうです☆


たけのこ

そして、マユケルはたけのこの里派です😋どうでもいいww








お次は切手のご紹介です!!!!

今回は4種類と多めにご紹介☆★

【江戸-東京シリーズ 第1集】シールタイプ


切手 江戸

本橋界隈の地図をイメージして、建物やランドマーク、風俗などをデザインした切手☆
可愛いイラストタッチになっています😄








【天然記念物シリーズ 第5集】シールタイプ

切手 天然記念物

星立天然保護区域および仲間川天然保護区域に生息する動植物を、写実的なイラストで表現🐦この中だとイリオモテヤマネコならマユケルも知ってます!!







【国宝シリーズ 第1集】シールタイプ


切手 国宝

奈良時代から室町時代までの「建造物」の切手☆
以前、あばれる君が「やりすぎ都市伝説」で訪れた三徳山三佛寺!
崖の上にあって転落事故なども起きたことがある危険なスポット!!







【ドラえもん】シールタイプ


切手 ドラえもん

コミック連載50周年ということでコミックからのイラストが登場!!
1970年から1971年の連載初期のドラえもんです😆
マユケルは現代ドラえもんよりこの時代のドラえもんが好きです😻



っということで現在シールタイプの種類充実しておりま~す(^^♪
宜しくお願い致します☆



そして、8月のお休みです🍉


8月カレンダー

今年はコロナの影響で学生の夏休みはだいぶ短いみたいですねぇ(;´Д`)
こんな環境の中でも楽しい夏休みの思い出を作ってほしいです!!




では、最後に最近マユケルが衝撃を受けた写真をペタリ📷

            
            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓

            
            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓




衝撃写真

ワイスピでおなじみヴィンディーゼルの髪あり写真にビックリ(゚Д゚;)!!
スキンヘッドの方が絶対いいよーと思いました。゚( ゚^∀^゚)゚。          


マユケルでした~☆

掲載日:2020.07.27 Monday 16:54
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.134


こんにちは★☆★
皆さん元気に頑張ってますか~~
緊急事態宣言は解除されたけど・・・
まだまだマスクとお友達生活が続きそうですね😢

そんな生活の中で皆さんも今まで見れなかった映画を観たり
部屋の掃除をしたり・・・(ごみも多すぎて捨てれないみたいだけど・・・💦)
新しいライフスタイルで楽しんでいるかな

さて今回は私が小さいころ・・・どんだけ前だか・・・

どんだけ


IKKOはおいといて・・・

大好きな仕掛け絵本をご紹介しますね☆
飛び出す絵本を見だしたらワクワクが止まらない


仕掛け絵本は13世紀頃からあって最初は子供向けの絵本というより
天文学や地理、医学を題材にしたものだったり
学術用途で作らたものが主流だったんですよ(・_・D



18-19世紀になるとローター・メッゲンドルファーや
アーネスト・ニスタらが黄金期を作りましたよ😊😊




サーカス




これはローター・メッゲンドルファーの『インターナショナル・サーカス』で
息子のクリスマスプレゼントとして贈った絵本が元になっているらしいです♥
こんなパパがいたらサイコー(⋈◍>◡<◍)。✧♡




現在活躍中の作家にはヤン・ピエンコフスキー、ロバート・サブダらがいます。
このロバート・サブダは皆さんも目にしたことがあると思いますよ😊😊
私もだ~~~~~い好き!!!




アリス



このトランプが舞うページは本当にワクワクしますよ♠♦♣♥
ダイナミックな仕掛けと
小さな仕掛けもいっぱい!!!
何回見ても読んでも新しい発見がいっぱい!!!



ありす2


この絵もどこかに隠れていますよ💛
ぜひ自分で手に取って探してみてください!!!


営業のT君に鎌倉に仕掛け絵本専門のの本屋さんがあるって
教えてもらいました。
もう少し世間が落ち着いたら
ぜ~~~~~~~たい!!!!!行くって決めてます(^▽^)/


本屋





そして今回のネジは台形ねじ

台形???
台形って???


跳び箱


跳び箱とかしか思い浮かばない💦


どこが台形かというと

ネジのきってあるあの溝なのです👆


台形ねじ


台形ですね😊😊


TM・TRはネジ山の角度が30°、TWは29°のもの! 
TRは現在のJIS規格に準拠した台形ネジのことで、TMは旧規格です。
難しいですね~ 皆さん、お疲れ様です🍀


フォークリフトとかトラックのウイングとかにも
使われるそうですよ☆


トラック



力が加わるところに使われることが多いそうですよ💪
力持ちのネジ🔩ですね💪💪💪

ご用命は平塚イトウネジへ!(^^)!








切手もご紹介🌻🌻🌻





夏のグリーティング.jpg


さわやかな夏のイメージですよ✨
まぶしい太陽と海!!夏はこうでなくちゃね(^_-)-☆





7月カレンダー



最後に今回の1枚(1冊)は・・・このDVD!!!🎵🎵


絶景.jpg


メディアにもたくさん取り上げられてますが
旅先の絶景をドローンで撮影しています。普通だったら絶対見れない
驚きの絶景の連続ですよ😊😊 海外旅行もなかなか行かれない
今にもってこいの1枚です☆★☆


梅雨突入ですが、皆さんお体に気をつけて🐌

See You(@^^)/~~~


CODE NAME "N"


NNN

掲載日:2020.06.22 Monday 16:10
イトウネジ通信 | - | -

営業時間のお知らせ

解除

掲載日:2020.05.26 Tuesday 09:07
企業情報・お知らせ | - | -
1/16 >>
Copyright © 2005 stick limited. All Rights Reserved.