平塚イトウネジ
Google   ウェブ サイト内    
お知らせ
企業情報
取扱品目
お問合せ
HOME
お知らせ検索

カレンダー
<< August 2016 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
お知らせ区分
  • イトウネジ通信 (142)
  • 企業情報・お知らせ (11)
  • 商品・サービス (0)
最近のお知らせ
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.88 (08/22)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.87 (08/04)
過去のお知らせ
  • January 2021 (2)
  • December 2020 (1)
  • November 2020 (1)
  • October 2020 (1)
  • September 2020 (1)
  • August 2020 (1)
  • July 2020 (1)
  • June 2020 (1)
  • May 2020 (3)
  • April 2020 (2)
  • March 2020 (1)
  • February 2020 (1)
  • January 2020 (1)
  • December 2019 (1)
  • November 2019 (1)
  • October 2019 (1)
  • September 2019 (1)
  • August 2019 (1)
  • July 2019 (1)
  • June 2019 (1)
  • May 2019 (1)
  • April 2019 (1)
  • March 2019 (1)
  • February 2019 (1)
  • January 2019 (1)
  • December 2018 (1)
  • November 2018 (1)
  • October 2018 (1)
  • September 2018 (1)
  • August 2018 (1)
  • June 2018 (1)
  • May 2018 (1)
  • April 2018 (1)
  • March 2018 (1)
  • February 2018 (1)
  • January 2018 (2)
  • December 2017 (1)
  • November 2017 (1)
  • October 2017 (1)
  • September 2017 (1)
  • August 2017 (1)
  • July 2017 (1)
  • June 2017 (1)
  • May 2017 (1)
  • April 2017 (1)
  • March 2017 (1)
  • February 2017 (1)
  • January 2017 (2)
  • December 2016 (2)
  • November 2016 (1)
  • October 2016 (2)
  • September 2016 (2)
  • August 2016 (2)
  • July 2016 (2)
  • June 2016 (2)
  • May 2016 (2)
  • April 2016 (2)
  • March 2016 (2)
  • February 2016 (2)
  • January 2016 (3)
  • December 2015 (2)
  • November 2015 (2)
  • October 2015 (2)
  • September 2015 (2)
  • August 2015 (2)
  • July 2015 (2)
  • June 2015 (2)
  • May 2015 (2)
  • April 2015 (2)
  • March 2015 (2)
  • February 2015 (3)
  • January 2015 (4)
  • December 2014 (3)
  • November 2014 (3)
  • October 2014 (3)
  • September 2014 (3)
  • August 2014 (3)
  • July 2014 (3)
  • June 2014 (3)
  • May 2014 (3)
  • April 2014 (3)
  • March 2014 (3)
  • February 2014 (4)
  • January 2014 (4)
  • December 2013 (3)
  • November 2013 (3)
  • October 2013 (3)
  • September 2013 (1)
  • October 2006 (1)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by Serene Bach 2.23R
  • Template by stick limited

page top


平塚イトウネジ通信 Vol.88







こんにちは☆
お久しぶりの更新になりました~~すずです(´・ω・`)!!




HELLO





皆様夏休みは充実しましたか~~~?
私は特に遠くに出掛けることもなく干物女子になり、家でゴロゴロ・・・
うん、本当にずっとゴロゴロしてました~~(‘◇’)ゞ♪

今年は日焼けができないのと足の爪が負傷しているため
海やプールにあまり入れないのです・・・夏らしいことできなくて辛いです。
(ユネッサンはちゃっかり行きましたが)

皆さんも夏をおもいっきり楽しめるように
怪我などには注意してくださいね(-_-)/~~~ピシー!ピシー!








さて、今月のねじ豆を紹介しますね~~(*’▽’)★

ねじまめ











今月は
溶融亜鉛メッキ
についてです( ゚Д゚)☆!!!!


ドブメッキ





名前からして汚そうなイメージがあるドブメッキですが
実は色々なところに使用されて活躍しているのです(‘ω’)ノ♪











ではそもそも
溶融亜鉛メッキ

とはどういったものなのでしょうか??

溶融亜鉛メッキとは、鉄鋼材料の欠点である
錆
を長期間にわたって防ぐことができるメッキ方法です。




加熱して溶かした亜鉛の中に品物を浸清させる方法であり、
ドブ漬けメッキや天ぷらメッキとも呼ばれています。
溶融メッキ法は、電気メッキ法よりも厚い皮膜を得ることができ、
皮膜の厚さが厚ければ厚いほど長期間の耐蝕性を発揮することができます。

この溶融亜鉛メッキは鉄塔や鋼管柱、金物類など様々な鋼構造物の
防錆処理として使用されています。






さて・・・その防錆処理
をするためにはどうやってメッキをしているのか・・・?





図で分かりやすく説明いたします(‘◇’)ゞ☆彡



工程



この通り、溶融亜鉛メッキは溶かした亜鉛の中に品物をいれてメッキします。
このメッキの前には前処理を行う必要があります。



前処理の役目としては・・・




①油汚れを除去する
脱脂







②鉄にできた錆を除去する
酸洗い







③鉄と亜鉛が合金化反応するように皮膜を作るための
フラックス処理







④水分をなくすための
乾燥





があります。



この、前処理工程の良し悪しでめっきの密着性や品質に大きく影響します。







主に亜鉛メッキが使用されている場所は・・・


 
 道路
☆広域に広がる道路網は、日常の維持管理が欠かせない場所です。
防音壁支柱やガードレール、標識柱や照明柱など多くの分野で使用されています。



土木
☆海岸近くなど腐食環境の厳しい場所での鉄筋コンクリート工事では
こちらの溶融亜鉛メッキが使用されています。



駅舎
☆屋外露出型鉄骨でのメンテナンスに時間を取れない場所には
こちらの溶融亜鉛メッキが使用されています。



温室
☆温度・湿度の高い場所や、牛舎の柱・梁に使用されています。



塗装
☆景観上色彩が要求される場所や腐食環境が特に厳しいところは
亜鉛メッキ上に塗装することも可能です(‘ω’)ノ♪!!



架線金物
☆電力鉄塔などに使用される架線金物やボルト・ナットなどの小物部品にも
使用されております。



橋梁
☆大形の箱桁橋梁や跨線橋など各種の橋梁が溶融亜鉛メッキが使用されてます。



以上このような使用場所以外にも
太陽光発電や風力発電など・・・身近にみているものも
多く、さまざまな場所で活躍していることが分かります( `―´)ノ!”



溶融亜鉛メッキは弊社でも取り扱いがありますので
寄った際に見てみてくださいね~~(*’ω’*)♪☆彡




以上ねじ豆でした!!!!!!!






今回のブログで切手もご紹介をしようと思ったのですが・・・
ドブメッキで大分尺を使ってしまったのでまた次回~~☆















最後に9月のお休みをご紹介いたします!!!!
welcome September

台風が多い季節・・・季節の変わり目の風邪にご注意です☆!!










2016年9月カレンダー





赤文字青文字はお休みとなります~~(‘ω’)ノ
よろしくお願い致します!!!
すずでした~~~~(*’ω’*)☆彡





☆彡
続きを読む>>

掲載日:2016.08.22 Monday 15:41
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.87

ALOHA❁❁
マユケルでーす☆

先月、お休みをいただきまして日本人が大好きな国HAWAIIへ行ってまいりました♪♪
3年ぶりのハワイでしたがやっぱり良い(*^^*)


hawaii


気候と海がなにより最高ですねぇ♪
今回はワイキキ中心でショッピング&ビーチ尽くしでしたぁ🌟






その中で、1日だけワイキキを離れカイルアへ行ってきました!!
目的は全米ビーチランキング1位のラニカイビーチと今話題のPillboxへ
《ラニカイビーチ》


ラニカイビーチ


ラニカイビーチ2


ワイキキビーチもキレイなんですが、ラニカイビーチはそれ以上に砂浜が白く水もブルーなんですよ(^^)v
やっぱり海はいいですねぇ♪










そして、今回初めて訪れた場所がここ
《Pillbox》

こんな景色のなか約40分ほどかけて登りましよ!!

Pillbox1

道がなにも整備されてない為、軽いロッククライミングのような道でした(;゚Д゚)
運動不足のマユケルにはかなりキツかったです。。。
ですが、登り切ったそこには最高の景色が・・・



Pillbox2


その絶景がこちら・・・



①②③






Pillbox3

ラニカイビーチ一面が見渡せる大パノラマ!!!!!!!!最高です!!!!!!

ぜひハワイに行った際は、登ってみて下さーいっ(´∀`*)









そして、今回はネジチョコのお話☆
以前に工具のチョコレートの話がでたことがありましたが今回はネジチョコです(^^)/


久しぶりに登場のラーメン好き9番さんに教えてもらい早速ポチッと調べてみましたっ!




北九州にあるスイーツ店【グラン ダ ジュール ソワニエ】
昨年、市内にある官営八幡製鉄所の関連施設が世界遺産に登録されたことをきっかけに
何かお土産を創りたいと思ったそうです☆

そこで昔から製鉄所があり、“鉄の街”というイメージが強かったということでボルトとナットのチョコが誕生しましたぁ(*´ω`)



ネジチョコ1

ネジチョコ2


なにより凄いのがこのリアルさ!!!!
3Dプリンターで型を作った為このように細部まで細かく再現されています!!!!
実際ボルトとナットを組み合わせることもできるんですってぇ!!
すごーーーーい!!おもしろーい!!


ネジチョコ3

また、ココアパウダーをふりかけることで“鉄のサビのように見える”ということでココア入りも開発☆

ネジチョコ4(サビ)

ナイスアイディア٩( ‘’ω'' )و


このリアルさが話題で大人気のようですよ☆★
以上、今回はネジチョコのお話でした(^^)/





そして、来週は夏休みをいただきまーす☆
前回、すずさんがお伝えしていますが再度お知らせ致します!!



夏休み


みなさんも良い夏休みを過ごして下さい★
以上、マユケルでした(^^)

掲載日:2016.08.04 Thursday 13:33
イトウネジ通信 | - | -
1/1
Copyright © 2005 stick limited. All Rights Reserved.