平塚イトウネジ
Google   ウェブ サイト内    
お知らせ
企業情報
取扱品目
お問合せ
HOME
お知らせ検索

カレンダー
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
お知らせ区分
  • イトウネジ通信 (142)
  • 企業情報・お知らせ (11)
  • 商品・サービス (0)
最近のお知らせ
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.137 (09/28)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.136 (08/19)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.135 (07/27)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.134 (06/22)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.133 (05/22)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.132 (04/17)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.132 (03/30)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.131 (02/23)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.129 (12/24)
  • 平塚イトウネジ通信 Vol.128 (11/28)
過去のお知らせ
  • January 2021 (2)
  • December 2020 (1)
  • November 2020 (1)
  • October 2020 (1)
  • September 2020 (1)
  • August 2020 (1)
  • July 2020 (1)
  • June 2020 (1)
  • May 2020 (3)
  • April 2020 (2)
  • March 2020 (1)
  • February 2020 (1)
  • January 2020 (1)
  • December 2019 (1)
  • November 2019 (1)
  • October 2019 (1)
  • September 2019 (1)
  • August 2019 (1)
  • July 2019 (1)
  • June 2019 (1)
  • May 2019 (1)
  • April 2019 (1)
  • March 2019 (1)
  • February 2019 (1)
  • January 2019 (1)
  • December 2018 (1)
  • November 2018 (1)
  • October 2018 (1)
  • September 2018 (1)
  • August 2018 (1)
  • June 2018 (1)
  • May 2018 (1)
  • April 2018 (1)
  • March 2018 (1)
  • February 2018 (1)
  • January 2018 (2)
  • December 2017 (1)
  • November 2017 (1)
  • October 2017 (1)
  • September 2017 (1)
  • August 2017 (1)
  • July 2017 (1)
  • June 2017 (1)
  • May 2017 (1)
  • April 2017 (1)
  • March 2017 (1)
  • February 2017 (1)
  • January 2017 (2)
  • December 2016 (2)
  • November 2016 (1)
  • October 2016 (2)
  • September 2016 (2)
  • August 2016 (2)
  • July 2016 (2)
  • June 2016 (2)
  • May 2016 (2)
  • April 2016 (2)
  • March 2016 (2)
  • February 2016 (2)
  • January 2016 (3)
  • December 2015 (2)
  • November 2015 (2)
  • October 2015 (2)
  • September 2015 (2)
  • August 2015 (2)
  • July 2015 (2)
  • June 2015 (2)
  • May 2015 (2)
  • April 2015 (2)
  • March 2015 (2)
  • February 2015 (3)
  • January 2015 (4)
  • December 2014 (3)
  • November 2014 (3)
  • October 2014 (3)
  • September 2014 (3)
  • August 2014 (3)
  • July 2014 (3)
  • June 2014 (3)
  • May 2014 (3)
  • April 2014 (3)
  • March 2014 (3)
  • February 2014 (4)
  • January 2014 (4)
  • December 2013 (3)
  • November 2013 (3)
  • October 2013 (3)
  • September 2013 (1)
  • October 2006 (1)
Other
  • RSS1.0
  • Atom0.3
  • Powered by Serene Bach 2.23R
  • Template by stick limited

page top


平塚イトウネジ通信 Vol.137

こんにちは☀マユケルで~す!
最近やっと朝&夕方は過ごしやすい気候になりましたねぇ☆
寒がりのマユケルはむしろ寒っ!!っていうくらいです🤣

さて夏が終わっちゃったんですが今回は、こちらのお話↓


バイク-キャリー

これ見たことあります??

サーフボードを積んでいるバイクです🏍




以前、大阪の取引先の方から『湘南で走ってるあれってすごいよね!どこで売っているの?』っと不思議がられたことがありました!

・・・言われてみると確かに・・・この辺でしか見ないぞぉぉ(゜_゜?!)オヤオヤ

日頃から目にしている光景で気にしたことがなかったのですが、あれって海が近いこの辺特有の光景なんですねぇ☆
言われて初めて気付いた発見😳!!!!

海との距離的にこの辺りではバイクや自転車にサーフボードを積むスタイルが日常なんですねぇ★




そしてどこで売っているかも調べてみました★

基本的には店頭に置いてあるというよりはサーフショップで注文したり、ネットで購入する方法みたいです!

そしてサーファーの友達から
衝撃の事実を聞きました!!!!

なんと、このキャリアって既製品であっても大半は積載ルールから外れるらしいですww

違反

基本ボードはみ出ちゃうww

だめや~ん🤣🤣




ただし、現段階では極端に長いボードを積まなければ・・・っていうでグレーな感じになっているみたいですww


自転車はそのへんどうなんでしょうかね?
ただ、ビーチクルーザーにキャリアなんてTHEサーファーって感じでGoodですけどねぇ~(^^♪🏄


ビーチクルーザー


ただただ、実際に交通事故なども起きているようです😓💦
また取り締まりも年々厳しくなっていようで。。。

便利ではありますが、使用される方は責任もって安全運転でお願いしま~す★














さて、お次は新着切手のご紹介です☆
【おもてなしの花シリーズ 第14集】シールタイプ


切手❁

モミジ、ダリア・コスモス、キキョウ、ケイトウ、バラ❁
今年の誕生日マユケルは黄色いバラの花束を友達からいただきました💐
黄色のバラの花言葉は『友情』

切手を使うときに花言葉を調べてみると楽しいですねぇ🎵







【日本国際切手展2021】シールタイプ


切手🗻

2021年夏に、横浜で「日本国際切手展2021」が開催されるための記念切手。
日本の象徴“富士山”の四季折々の様子が切手になっています🗻🌸
富士山といえば弊社からも富士山見えるんですよ☆
お越しの際はぜひパノラマ富士山チェックしてみて下さーい!!!!















来月のお休みのお知らせです(^^)


10月カレンダー







最後に今マユケルがハマっているyoutubeチャンネルのご紹介📺


Rofu
時代はTVよりyoutube✨
現在チャンネル登録数増えまくり☆
気になる方はぜひ♪♪
以上マユケルでした~☆

掲載日:2020.09.28 Monday 14:31
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.136


こんにちは~!(^^)!

なが~~~~~~~~い!!!!!!! 梅雨がやっと終わったとたん
あつ~~~~~~~~い!!!!!!! 猛暑だ!!!!!
とにかく梅雨が長かった💦 我が家も2台目の除湿器投入でしたよ💦


夏休みは皆さん終わったのかな~?




コーラ1




さて今回ご紹介したいのが


伊良コーラ


コーラを1年に1回飲むか飲まないかの私なのですが
ずっと気になっていたコーラがあって・・・



”手作りコーラ” ・・・コーラって手作りできるの???
調べてみると店主の経歴も面白くて
世界のコーラを飲み歩きコーラのレシピなるものを
手に入れて・・・


でもそんなカンタンにはできないっしょっ


悩める店主の脳裏に小さい頃の記憶が・・・
おじいさまが和漢方の職人さんだった!!!
これがスパイスの一つになって
漢方の技術とコーラの製法がある日ドッキング!!!


出来上がったんですと(@_@)


運命を感じちゃいますね~~~☆★☆




コーラ車




移動式販売車「カワセミ号」で都内のマルシェなどに
出店していたけど
今年の2月に初の常設店「伊良コーラ総本店下落合」を
高田馬場3丁目に出店したって。すごいぞ!


店先で飲むと原液の調合レシピは毎回改良するので、味も毎回違うそう
コロナじゃなきゃ行くのにね(´;ω;`)


それが・・・なんと!! お取り寄せができるじゃない !
うれし~~~い(^^♪


それがこれ 
 ↓
 ↓
 ↓


コーラ2


予約販売で2,3か月待ったよ!!!


お味は待ったかいあって おいし~~~!(^^)!
猛暑だから 余計においしい???


ウワサ通り Uuun~~スパイシ~!!!
複雑な味がして楽しい!!!
普段コーラを飲まない人に是非とも
TRYしてほしいよ💛


これはリピしたくなっちゃうね😊
ますます店舗で飲んでみたくなった!



コーラ3



皆さんも飲み比べてみてね(^O^)/
外で思いっきり飲みたいから・・・





早くコロナが収束しますように☆★☆



アマビエ








さてさて今回は『 膨張アンカー 』




膨張アンカー



従来の接着系アンカーと比較して施工性が1.6倍も
向上するとの優れもの!! すごいっ(@_@)


メーカーさんのおすすめポイントは


☆ 製品全体が孔壁を支圧することで
  接着系アンカーと同程度の高耐力を発揮

☆ 穿孔→清掃→挿入→取付部締結の施工により、
  アンカー100本を1.1日で打設可能

☆ 締め忘れや叩き忘れといった人的ミスを回避


こんな風になってますよ(^_-)-☆

アンカーも進化してますね~~😊


空調
                    (イメージ画)


トンネル内の換気設備や港湾設備、斜面補強などなどいろいろな場所で
活躍していて2018年 ジャパン・レジリエンス・アワードで
『 最優秀レジリエンス賞 』 受賞しているのですよ
👏パチパチパチパチ👏


お試しください☆









今月の切手は・・・
秋先取り
ほっこり色の切手です🍂



切手



カレンダーも ほっこり色😊😊😊



9月カレンダー





そして今回の1枚は


ドハマりしている人続出!!! 私も!!!

NijiU2

虹プロジェクトでデビューした
 NijiU
みんな超~~~頑張り屋さん!!
歌もダンスもどんどん上手になってく💛
元気がもらえるよ~~~

縄跳びダンスやってみてね💛




See You(@^^)/~~~


CODE NAME "N"


NNN

掲載日:2020.08.19 Wednesday 08:43
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.135

こんにちは☆マユケルです★
今年は梅雨が長~い!!そしてスコールみたいに降ったりやんだり変なの~☔
まぁコロナでイベントも何もないんですがね・・・お天気くらいはねっ!!
早く梅雨があけてほしいわぁぁぁぁぁ!!!!



さて今回は、なんでも知っている後輩S君に教えてもらったお話です☆
お菓子のお話(^^)



このお菓子みなさんご存じですよね?!


アポロ×きのこ

左がアポロチョコで右がキノコの山🍄





アポロチョコとキノコの山にはこんな関係があったんです!!






昭和44年アポロチョコの生産がスタート!
しかし、当時は売れ行きがイマイチだったそうです”(-“”-)”ナンデーナンデー


そんな状況の中、アポロチョコの生産ラインを有効活用できないかな~と出たアイディアがアポロチョコの円錐型を傘に見立てて、下にクッキーの軸を挿してキノコ型にするというもの!!!!

今では可愛いと思うこの形も、当時は奇妙なお菓子として賛否両論だったそうです☆


その後5年間にわたり何百もの試作を重ね昭和50年ついに発売!!!!

そして大ヒット商品になったそうでーーす(‘ω’)ノオオー✨


キノコ物語


今では誰もが知っているキノコの山🍄
その背景にはアポロチョコの売れ行き不調が関係していたんですね!!


ちなみにたけのこの里はこの4年後の54年に発売されたそうです☆


たけのこ

そして、マユケルはたけのこの里派です😋どうでもいいww








お次は切手のご紹介です!!!!

今回は4種類と多めにご紹介☆★

【江戸-東京シリーズ 第1集】シールタイプ


切手 江戸

本橋界隈の地図をイメージして、建物やランドマーク、風俗などをデザインした切手☆
可愛いイラストタッチになっています😄








【天然記念物シリーズ 第5集】シールタイプ

切手 天然記念物

星立天然保護区域および仲間川天然保護区域に生息する動植物を、写実的なイラストで表現🐦この中だとイリオモテヤマネコならマユケルも知ってます!!







【国宝シリーズ 第1集】シールタイプ


切手 国宝

奈良時代から室町時代までの「建造物」の切手☆
以前、あばれる君が「やりすぎ都市伝説」で訪れた三徳山三佛寺!
崖の上にあって転落事故なども起きたことがある危険なスポット!!







【ドラえもん】シールタイプ


切手 ドラえもん

コミック連載50周年ということでコミックからのイラストが登場!!
1970年から1971年の連載初期のドラえもんです😆
マユケルは現代ドラえもんよりこの時代のドラえもんが好きです😻



っということで現在シールタイプの種類充実しておりま~す(^^♪
宜しくお願い致します☆



そして、8月のお休みです🍉


8月カレンダー

今年はコロナの影響で学生の夏休みはだいぶ短いみたいですねぇ(;´Д`)
こんな環境の中でも楽しい夏休みの思い出を作ってほしいです!!




では、最後に最近マユケルが衝撃を受けた写真をペタリ📷

            
            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓

            
            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓


            ↓




衝撃写真

ワイスピでおなじみヴィンディーゼルの髪あり写真にビックリ(゚Д゚;)!!
スキンヘッドの方が絶対いいよーと思いました。゚( ゚^∀^゚)゚。          


マユケルでした~☆

掲載日:2020.07.27 Monday 16:54
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.134


こんにちは★☆★
皆さん元気に頑張ってますか~~
緊急事態宣言は解除されたけど・・・
まだまだマスクとお友達生活が続きそうですね😢

そんな生活の中で皆さんも今まで見れなかった映画を観たり
部屋の掃除をしたり・・・(ごみも多すぎて捨てれないみたいだけど・・・💦)
新しいライフスタイルで楽しんでいるかな

さて今回は私が小さいころ・・・どんだけ前だか・・・

どんだけ


IKKOはおいといて・・・

大好きな仕掛け絵本をご紹介しますね☆
飛び出す絵本を見だしたらワクワクが止まらない


仕掛け絵本は13世紀頃からあって最初は子供向けの絵本というより
天文学や地理、医学を題材にしたものだったり
学術用途で作らたものが主流だったんですよ(・_・D



18-19世紀になるとローター・メッゲンドルファーや
アーネスト・ニスタらが黄金期を作りましたよ😊😊




サーカス




これはローター・メッゲンドルファーの『インターナショナル・サーカス』で
息子のクリスマスプレゼントとして贈った絵本が元になっているらしいです♥
こんなパパがいたらサイコー(⋈◍>◡<◍)。✧♡




現在活躍中の作家にはヤン・ピエンコフスキー、ロバート・サブダらがいます。
このロバート・サブダは皆さんも目にしたことがあると思いますよ😊😊
私もだ~~~~~い好き!!!




アリス



このトランプが舞うページは本当にワクワクしますよ♠♦♣♥
ダイナミックな仕掛けと
小さな仕掛けもいっぱい!!!
何回見ても読んでも新しい発見がいっぱい!!!



ありす2


この絵もどこかに隠れていますよ💛
ぜひ自分で手に取って探してみてください!!!


営業のT君に鎌倉に仕掛け絵本専門のの本屋さんがあるって
教えてもらいました。
もう少し世間が落ち着いたら
ぜ~~~~~~~たい!!!!!行くって決めてます(^▽^)/


本屋





そして今回のネジは台形ねじ

台形???
台形って???


跳び箱


跳び箱とかしか思い浮かばない💦


どこが台形かというと

ネジのきってあるあの溝なのです👆


台形ねじ


台形ですね😊😊


TM・TRはネジ山の角度が30°、TWは29°のもの! 
TRは現在のJIS規格に準拠した台形ネジのことで、TMは旧規格です。
難しいですね~ 皆さん、お疲れ様です🍀


フォークリフトとかトラックのウイングとかにも
使われるそうですよ☆


トラック



力が加わるところに使われることが多いそうですよ💪
力持ちのネジ🔩ですね💪💪💪

ご用命は平塚イトウネジへ!(^^)!








切手もご紹介🌻🌻🌻





夏のグリーティング.jpg


さわやかな夏のイメージですよ✨
まぶしい太陽と海!!夏はこうでなくちゃね(^_-)-☆





7月カレンダー



最後に今回の1枚(1冊)は・・・このDVD!!!🎵🎵


絶景.jpg


メディアにもたくさん取り上げられてますが
旅先の絶景をドローンで撮影しています。普通だったら絶対見れない
驚きの絶景の連続ですよ😊😊 海外旅行もなかなか行かれない
今にもってこいの1枚です☆★☆


梅雨突入ですが、皆さんお体に気をつけて🐌

See You(@^^)/~~~


CODE NAME "N"


NNN

掲載日:2020.06.22 Monday 16:10
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.133

こんにちは☆マユケルです😀
相変わらずの引きこもりの日々でそろそろ嫌気がさしますねぇ💦
緊急事態宣言解除の県がぞくぞくと出ている中、ここ神奈川県はまだ変わらず・・・

きっともう少しの辛抱!!!!
落ち込んででもしょうがなーーーーい!!!!
少しでも楽しいことをっということでマユケルは数年ぶりにマンガを読んでいます(^^♪

何度も読んでいるのにヤバイ止まらない!!!!最高だ!!

っということで今回は今マユケルが読んでいる名作【スラムダンク】のお話しをしちゃいまーす😻🏀イエーイ!!!!


スラムダンク


まずこのマンガの舞台はそう!ここ湘南なんですよー(^^)/✨

オープニングを見ただけでも色んな場所が出ていて地元民としてはテンション上がりますぅぅぅぅ🎵


では色々とご紹介していきまーす!!!!








まず各学校のモデルとなった高校です!


仙道と魚住がいる【陵南高校】

陵南
こちらは鎌倉高校がイメージになっています!!
この体育館見覚えありますよねぇ⁈練習試合したところ(*ノωノ)








牧と清田がいる【海南大附属高校】

海南

こちらは辻堂にある湘南工科大附属高校がイメージに!!
過去、湘南工科大附属高校にいた校長先生がいつも扇子を持っていた方だったようで作中の高頭監督も扇子を持っているのだとかぁ☆






そして主人公 桜木がいる湘北高校はというと、、、

残念ながら東京の高校がイメージになっているそうです(; ・`д・´)ざんねーん











お次はあの有名な踏切です!!

江ノ電 鎌倉高校前駅近くのこの踏切!!
みなさんご存じですよね⁈


踏切
これ見たらスラムダンク!っていうくらい有名なシーンですよねぇ!!


海外でも人気のスラムダンク🏀✨
ここはたくさんの外国人観光客が連日訪れることでも有名です(^^♪




他にも江ノ電に乗って通学するシーンや134号線を自転車で走ってるシーン、藤沢駅前など見覚えがある景色が満載ですよ☆

134号線
そしてここ平塚も出ているんですよ!!!!(*^▽^*)イエーイ



まず映画版では湘南平が出ていますよ☆

湘南平からの景色やジャラジャラの南京錠ももちろん描かれています(^^)
Huluで配信されているので気になる方は要checkやー!!






そしてもう一ヶ所!!

平塚総合体育館!!!!


平塚総合体育館
作中ではインターハイ予選リーグが行われていた場所です!



実際の平塚総合体育館の中にはこんな物が飾ってあります↓↓


平塚総合体育館2
マユケルが学生時代に部活の試合で平塚総合体育館へ行った時にこれを見つけて『おぉぉぉぉぉぉー』っと感激したのを覚えています😍




こうやって地元がイメージになっているって嬉しいなぁ~🎵




また各キャラクターにもモデルとなっている選手達がいて、見てもらうとビックリするぐらい正確に描かれているんですよ!!!!

フォームもですがプレイもそのまんま!!


ちなみにこちらのデニスロッドマン
赤い髪・・・誰のイメージモデルか分かりますよね?ww


イメージ選手
また、誰もが知っているマイケルジョーダンをモデルにしたのは湘北の流川です!


他のキャラクター達にもモデル選手がいるので、ぜひYouTubeなどでチェックしてみて下さい(^ω^)🎵








お次は切手のご紹介です☆

【シンプル84円】シールタイプ


シンプル84円

1本の大きな木を丸〇・三角△・四角□でシンプルに表現🌲
グリーンベースのシンプル切手☆



【シンプル94円】シールタイプ


シンプル94円

こちらも1本の大きな木を丸〇・三角△・四角□でシンプルに表現🌲
パープルベースのシンプル切手☆






【ハッピーグリーティング84円】シールタイプ


花84

グリーン×ホワイトのブーケのナチュラルなイラスト☆
フォーマルでも使用できるように箔で華やかに仕上がっています✨



【ハッピーグリーティング94円】シールタイプ


ハッピーグリーティング94円

ブーケとリースが水彩で描かれています☆
爽やかでとっても可愛い♥
フォーマルでも使用できるように箔で華やかに仕上がっています✨









そして最後は来月のお休みのお知らせ☆


6月カレンダー


6月はお出かけできるとい~な~🌻
マユケルでしたっ!

掲載日:2020.05.22 Friday 15:47
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.132


この度は営業時間短縮にご協力いただきまして
ありがとうございます。

社員一同体調管理をして頑張っておりますので
今後ともよろしくお願い致します。

1日でも早く通常の生活が送れますように・・・
切に願っております。


新緑





さて、今月もブログの更新をさせていただきます。

今回は免疫力アップということで
はちみつのご紹介



はちみつ



体によさそうというイメージはたくさんあると思いますが
とってもハイパーな食べ物なんですよ☆


栄養素がとってもたくさん含まれているので

★ 体の組織をを作るためのミネラルがたっぷり!!!

★ 疲労や風邪の予防もできるビタミンCやB1,B2が入ってる!!!
  (今はこれが嬉しいですね)

★ アミノ酸は体脂肪燃焼を促して、お肌の老化防止も期待大!!!

★ 抗酸化作用を持つポリフェノールまで入ってる!!!

★ 抗菌作用がある!!!

などなど・・・これだけでもすごいですね😊
抗菌作用なんて聞いたら、まさに今、手に取りたい食材ですね☆



はちみつといってもたくさんの種類があって
味も花の種類で、ぜんっぜん違います👍



花



レンゲ・クローバー・ローズマリー・そば・アカシア・トチ・栗・ラベンダー
ひまわり・レモン・・・いろいろな花からとる百花蜜もあります。

クローバーやレンゲは食べたことがあると思います🍀
そばは独特な香りと味だけど鉄分が豊富。
レモンはさわやか・・・と
お店に行ったらぜひ!見てみてくださいね(^^♪
その味の違いにびっくりすると思いますよ(@_@)
はちみつは固まっちゃうからという人も多いけど
その固まっちゃうはちみつこそ良いはちみつなので
食べきってくださいね(^^)v

私はくせのないアカシアとかが好きです♥
トーストにココナッツオイルとはちみつは毎朝の定番で
お勧めですよ💛


そしてニュージーランドが誇る高級はちみつ
マヌカハニーもお値段も高いけど
その効用はとびぬけているようですよ☆★★
ニュージーランドの先住民マオリ族が古来よりマヌカの樹液や
オイルを生活に取り入れていたそうです!
現在もマヌカハニーは飲んだり傷口に塗ったりと
万能薬として各家庭あるのだそうですよ!

マヌカハニー


どうですか?はちみつで元気になっちゃって下さい👍


マスク不足も毎日、私の頭を悩ませています(T_T)
今日もシャープのサイトさえも入れなかった...


ガーン



皆さんがんばろ~~~💪
こんな時こそ志村けんのような人が必要なのに・・・
前回マユケルも追悼の言葉を載せていましたが・・・
YouTubeや志村動物園のパン君との動画を見ていると
いなくなったとは思えない・・・😢
笑いも絶対必要!! 心も元気に行きましょう♥
志村けんの最期のメッセージと思って
手洗いうがい、しっかりと自分い出来ることは
精一杯やりましょうね☆★☆★


志村けん


今回は面白ネームの商品を紹介しますね(^▽^)/
以前当社にダジャレが大好きなおじ様がいたのですが
その人が ”すてんころりん””すてんころりん”て
言ってるので、おむすび🍙ころりんじゃないし、
何言ってるの???
って思ってたら
ジャ~ン!!!


すてんころりん


あるんです!!!それもロングセラー商品!!!
ステンレスが柔らかくなるから加工がしやすくなるそうですよ😊😊
これを見ると、そのおじ様を思い出します🍀




そして今月の切手は
あんなことできたらいいな🎵
 ”ドラえもん”~~~🐱


どら



アニメのドラえもんの声にまだ慣れない私です💦



5月カレンダー

GWは暦通りとなっておりますが
状況によってはシフトなどを替えさせていただく場合が
ございます。よろしくお願い致します。

  

そして最後お勧めの1曲
ビリー・アイリッシュと兄のフィネアスが
60年代のヒット曲 『 Sunny 』を
『 One World Together At Home 』で
歌ってた🎵

ビリー



一人一人がコロナを人にうつさない行動を!!
頑張って乗り切りましょう~~~ 

See You(@^^)/~~~


CODE NAME "N"


NNN

掲載日:2020.04.17 Friday 16:53
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.132

こんにちは☆マユケルですっ!!!!

コロナめぇぇぇぇぇぇヽ(`Д´)ノ


コロナ

毎日毎日『コロナ』『コロナ』とみなさん不安とストレスを抱えて過ごしているかと思います。。。

世界中でこんなにも感染が広がっていて、本当に映画のような状況ですよねぇ💦

卒業式や春の高校野球、ライブやスポーツなど様々な行事やイベントが中止・延期となってしまいましたねぇ。。。そして、ついにオリンピックまで・・・

けれど、オリンピックは延期にして正解だとマユケルは思います。。
この1年延びることにリスクがある選手もいるかと思いますが、コロナで不安な中開催するよりも気持ちも状況も安心して楽しる方が断然良いですしねぇ☆

一刻も早くコロナよ消え去れぇぇぇぇぇぇぇx(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!





はいっ!!
では、コロナに負けずにいきましょー!!!!


さて今回は、誰もが一度は目にしたことがあるはず!!こちら☟☟


カエルガード

そうです!!工事現場などによく置かれているやつー!!!!

調べてみると【単管バリケード】って言うらしいです!!
これたくさん種類があるって知っていました??

よく目にしていたのがこちらのカエルちゃん🐸

これだけなのかと思っていたら、山梨へ行ったときは富士山を見たりウサギを見たり、最近ではパンタを見つけたりしていました☆

新しい種類を見つけるとチョット気持ちが上がるマユケルです☺🎵
ってことで今回はこのバリケードの種類について調べてみました!!!!
見て下さい!!!!


バリケード1


調べてみるとこんなにも種類があるんですよ!!!!
自分がびっくりww
かわいいのたくさん(^^♪


動物など以外にはご当地の物や、キャラクターもあるみたいです!!


バリケード2
バリケード3

この種類はマユケル一度も見たことありません!!!!
どこにあるのかな?
結構レアなのかもしれませんねぇ🎵

これを機にぜひみなさんも見つけてみて下さい(^^)/







そして、新着切手の紹介です☆
【美術の世界シリーズ 第1集】シールタイプ


美術の世界

19~20世紀の日本絵画と工芸・ヨーロッパ絵画の中の青が特徴的な作例を集めた切手です!
色味が一緒だと日本絵画・ヨーロッパ絵画と違和感なくマッチしていますね☆







【春のグリーティング】シールタイプ


春のグリーティング2020
植物も動物も春の訪れを感じますねぇ☆
コロナで気持ちが落ち込んでる今、この切手で少しでも春を感じられるかもしれませんねぇ🌸






最後に来月のお休みのお知らせです☆


4月カレンダー



最後の最後に・・・
今日とても悲しいニュースが・・・
小さい頃から大好きだったバカ殿様!志村けんさんが本日死去されました。。。。本当に悲しいし悔しいです。。コロナが憎い!!
みんなに愛されていた人がこんな最後を迎えるなんて。
ご冥福をお祈りいたします。
そして、ずっと大好きです!!!!!!!



マユケル

掲載日:2020.03.30 Monday 17:47
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.131


皆さんお元気ですか?

町からマスクが消え・・・
インフルエンザが大変な病気ではないと勘違いしてしまいそうな・・
『新型コロナウイルス』が世間を騒がせていますね💦
私も2月の連休で旅行を計画していたのですが
キャンセルになってしまいました😢
1日でも早く収束することを願うしかないですね🍀

なかなか外出もままならないのですが
先日、クレヨンしんちゃんの町の春日部市にある
『首都圏外郭放水路』の見学へ行ってきましたよ☆


地下4


知らなかったのですがこの辺りは、水害がとても多いのだそうです。


地下0


見学の日も少し水たまりが残っていましたが
ここに入った土砂はクレーンを地下におろしてで取り除いていくそうです
大変な作業ですね☆


地下1


地下2



このおかげで洪水の一部をゆとりのある江戸川へと流すことができるそうです。
長年洪水に悩まされてきた流域の被害を大きく軽減したということです。


地下10


令和に入ってからも7回(私が見学した時点)も発動しているそうですよ(@_@)
これらを考えて造る人たちって本当にすごいですね~~🙌


地下5



またここの施設は『ウルトラマンコスモス』や『仮面ライダー』の
撮影などでも使われているということで
知らない間に目にしている方も多いかもしれないですね(^_-)-☆

しんちゃん




🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩🔩



今回は、またまたゆるみ止めナットの新しいのがあるので
ご紹介しますね☆


くさびナット

ご興味のある方はサンプルもあるので
見に来てくださいね~~~(^_-)-☆




〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠




そして切手は”オリンピック”

切手


🍀 無事に東京オリンピックが開催されますように・・・ 🍀





3月カレンダー



次々とイベントがキャンセルになっていますが・・・
3月は卒業式など大切な行事がたくさん!!!
ステキな思い出が作りたいよね☆
ウイルスよ消えてくれ~~~


しんちゃん2


また、元気にお会いしましょ~~~

See You(@^^)/~~~


CODE NAME "N"


NNN

掲載日:2020.02.23 Sunday 11:10
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.129


MERRY CHRISTMAS 



あっという間にクリスマス★☆★☆★
1年が早すぎる~~~💦

ステキなプレゼントはgetできたでしょうか(^^♪


街々のツリーとイルミネーションが
ワクワクしてきますね~~~🎄

今年は何年かぶりにXmasディズニーランドへ
行きましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

めっちゃ良かった~~~~~😃


つりー1






12月はランチを食べながらあちこちツリー🎄🎵

Xmasを楽しも~~~





ツリー2



これは横浜赤レンガ近く・・・

Xmasマーケットやってるよ~





つりー3


こちらは有楽町から東京駅近く(^^♪
あちこちツリーとイルミネーションがす・て・き

スターウォーズのツリーも
あったよ☆★☆★☆

皆さんはどんなツリーがお気に入りかな❓
誰と行くかも大切ね・・・♥





〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠〠


そして今回の切手は
『星の王子さま』

かわいいですよ☆

星の王子さま

箱根にある『星の王子さまミュージアム』も
お勧めです☆
機会があったら、行ってみてね♬



1月カレンダー




今年もいろいろな出来事がありましたね・・・

素晴らしいこともたくさん!!
そして天災など、どうにもならないこともたくさん・・・
それぞれの思いは違いますが
平和で元気に過ごせますように・・・
心より祈っております。
よいお年をお迎えください☆
来年も”平塚イトウネジ”
よろしくお願いいたします。


最後に最近、私が元気づけられた
1枚を・・・


のり


いいよ~🎵🎵🎵


また来年、元気にお会いしましょ~~~

See You(@^^)/~~~


CODE NAME "N"


NNN

掲載日:2019.12.24 Tuesday 17:22
イトウネジ通信 | - | -

平塚イトウネジ通信 Vol.128

こんにちは!!マユケルです★
気付けば今年もあと1ヶ月やぁぁぁ(;゚Д゚)ナヌッ!!!!


前回のNさんのブログにもありましたが、今年はなんといっても日本中が熱狂しました【ラグビーイヤー】となりましたねぇ✨🏉✨

マユケルもラグビーで大興奮!!!!っと言いたいところですが、ワールドカップ開催中は 『ラグビーっと言えば五郎丸』 レベルでまっったく興味なし( #`Д´)=○)゚3゚)・∵.バカヤロー

興味なし



しかーし、友達に「稲垣って選手かっこいいし面白いよ!絶対マユケル好きだからチェックしてみて!」と言われ調べてみれば・・・


はい🙋🙋🙋好きです!!ww


ラグビーの試合ではなく、稲垣選手出演のバラエティー番組ばかりをチェックしまくり!!!!

そして、ラグビーファンではなく見事ガッキーファンになったマユケルでした~
(ᅙωᅙ)フフフ♪


ガッキーハマる

来年は、トップリーグも見に行っちゃうもんねぇ~❤


ってあれ?デジャヴ?!
今年1月のブログでもウォーキングデッドのダリルでもキャーキャー言ってましたけどアナタ・・・ww
これこれ⇩⇩


ダリルにハマる


ミーハーあるあるかよ!!!!※ダリルは今でも好きですからねぇ!

っという訳でマユケルの【ガッキーイヤー】は始まったばかりなのでーす
(((((((o≧▽≦)o🏉♡Hahahah









さて、お次は新着切手のご紹介です!!

【日本の伝統・文化シリーズ 第2集】シールタイプ


伝統あそび

昔なつかしい遊びの数々☆
イラストは色鉛筆で書いたような優しい雰囲気になっています❁
また、よく見てみるとベースはすごろく風になっていますよ🎲
イラストなのに本物みたいでなんだか見入っちゃう😊





【森の贈りものシリーズ 第3集】
シールタイプ


森の贈り物

四季折々の花や木の実・動物などのイラスト☆
ベースの色は紫とチョット怪しげですがww
切手の絵柄はどんぐりとかリスとか可愛らしいです★
こちらのシリーズはこれで終了になります!!





そして前回もお伝え致しましたが年賀状も発売中となっておりまーす\(^o^)/


年賀状販売中

来年はねずみ年ですねぇ🐭

年賀状はどんなデザインにしますかぁ??

やっぱりミッキーマウスが多いのかなぁ~♪


2020年年賀ミッキー






っということで、マユケルのブログはこれで今年ラストとなりまーす!!!!


今年はラグビーで盛り上がった一方、各地天災の被害がとても多く今でも不安な日々を送っている方がたくさんいると思います。
来年は少しでもみんなが安心して過ごせる・安らげる年になるといいなと思っています!!!!

あっ!!あと忘れちゃいけない!!オリンピックもありますしねぇ!!!!


オリンピック

みんなで2020年盛り上げましょー!!!!





12月のお休みもペタリ☆


12月カレンダー

では、また来年もよろしくお願いしまーす(^^)/
マユケルでした~☆

掲載日:2019.11.28 Thursday 16:47
イトウネジ通信 | - | -
1/6 >>
Copyright © 2005 stick limited. All Rights Reserved.